交通事故発生 / 交通事故解決までの手順 の基礎知識

交通事故解決までの弊事務所の手順

交通事故発生交通事故解決までの手順

交通事故発生から解決までの手順は、概ね次のとおりです。

交通事故発生

入院・通院治療

【取得すべき書類等】

  • 診断書(特に事故直後のもの)
  • 治療費、頚椎装具代、診断書料等の領収書
  • 通院等のための交通費
    (タクシーは領収書、電車・バスは料金を記録)
  • (入通院付添人)付添日、付添人交通費の領収書等
  • 後遺症診断書

【留意事項】

  • 医師の指示に従い通院する。
    ※後遺障害等級認定では、通院日数も考慮されます。
  • この時点での相談も受付けております。今後の流れや必要な検査についてアドバイスいたします。

後遺症認定請求

(自賠責保険会社に対し
て、必要書類を送付)

【留意事項】

  • 獲得すべき等級の判断やそのための必要な書類の準備、検査等は専門的な事項となりますので、専門家への相談をお勧めします。
  • 後遺障害認定請求は、被害者請求にしましょう。
    理由:「被害者請求」ではなく、保険会社主導の「事前認定」を行うと、保険会社から直接担当医師に対して医療照会を行うこととなり、保険会社に有利な医療照会をとられる可能性があります。
  • 送付書類全てのコピーを保管しておきましょう。

後遺症認定

(損害保険料率
算出機構が認定
する。認定通知は
自賠責保険会社
から送付される)

【留意事項】

  • 認定に不服の場合、被害者請求の場合には被害者が直接自賠責保険会社に対して異議申立てできます。
  • ただし、異議申立てをしても認定が覆ることは少ないことから、当初の被害者請求は、ターゲットとする等級を定め、それを実現できる後遺障害診断書を揃えてから行いましょう。

保険会社へ請求
(示談交渉)

【留意事項】

  • 加害者側保険会社へ請求するにあたり、損害賠償算定基準に基づいた請求を行いましょう(算定基準に基づかない請求をしても認められないため)。
  • 当然のことながら、適正な価額でない限り、示談をしないようにしましょう。
  • 当事務所では、提示された賠償額が適正かどうか、無料でお調べいたします。相談料は無料ですので、ぜひご相談ください。

解決

【留意事項】

  • 示談交渉において、納得のいく解決が図られない場合、交通事故紛争処理センターの調停手続の利用を検討。
  • または、訴訟提起を行う。

基礎知識 関連記事

交通事故発生 基礎知識一覧

交通事故解決までの手順 基礎知識一覧

解決事例 関連記事

関連コラム記事

交通事故発生に関するコラム

交通事故解決までの手順に関するコラム

中村・橋本法律事務所は何度でも相談無料。
ご予約専用フリーダイヤル 0120-750-270
受付時間 平日9:00~18:00